inf.(メインブログ)note

*今後の予定*
2025/01/19 12:30~ ロジクロ@海老名
2025/02/01 13:10~ 室田瑞希@上野
2025/02/10 19:00~ ラジレート@有楽町
2025/02/11 12:30~ 稲場愛香@越谷レイクタウン
2025/02/14 19:00~ Bリーグ@関内
2025/02/16 12:30~ ロジクロ@幕張豊砂
2025/02/18 ??:??~ 稲場愛香@川崎
2025/02/23 ??:??~ ロジクロ@昭島
2025/03/02 17:00~ INUWASI@横浜
2025/03/10 ??:??~ ロジクロ@川崎
2025/03/20 17:00~ えびちゅう@さいたま新都心

仕事場に自分の文房具を持ち込む理由

ま、支給してくれるわけでもないんですけど。

 

何が一番でかいかって言うと「プライベートなことにも使える」。

これが会社から支給されてるやつだとやっぱり仕事以外のことには

使っちゃいけないかな、っていう気持ちとか出てくると思うんですけど。

仕事場では仕事だけに集中していらっしゃる方もたくさんいるとは思いますが

おいらは仕事中とかに「ブログネタ思いついた」とかがあると、

持ち込んでる付箋に書いて日頃使ってるクリアファイルにペタッと貼ったり。

 

…大丈夫かな…なんか仕事中に頭散らしてるダメ社会人なことを

アピールしてるだけな気もしてきたけど…

ま、まぁいいや。別にできる社会人ではないし見栄張ってもしゃーないし。

 

金曜日に週末やることを忘れないように情報カードに書き出したり。

そんなことをしているわけですが。

ちなみに持ち込んでるのは、カバンに

・立てられるペンケース

・マッキー細字

ジェットストリーム

サラサクリップアスクルPBみたいなやつ

・スティックハサミ

・テープのり

・消しゴム

・修正テープ

・マスキングテープ

 

そしてデスクに

・ふせん(75×75、75×25)

情報カード(名刺サイズ、5×3)

・マスキングテープ

・ゼムクリップ

なんかが置いてある感じですね。

完全事務職だったらもうちょっと考えてやるかもしれないですけど

事務のこともちょこちょこやる、位ならこれくらいで十分ではないかと。

時間があったらいざというときの薬の常備系も考えたいところ。

下痢止めと頭痛薬、鼻炎薬あたりがあると割と助かるなと思っています。

 

おすすめあったら教えてください、参考にさせていただきます!