そのた
こういうのも入れての更新頻度と思っていただければ。 カービィのエアライダーDirect第2弾見たけど面白そうですね。 まぁまだSwitch2持ってないし原資もないので賞与出たら どうするか考えてみようかなと思っています。 ただできるならスマホも買い換えたい…
書けないんじゃない、考えてないだけ。 作者:かんそう サンマーク出版 Amazon Amazonの上位レビューが賛否割れている。 わたしは面白く読んだけど真面目に文章術学びたい層には 全然刺さらない内容だと思います。それはそう。 わたしも読んだ感想は文章術と…
初老を迎えまして、これからどんどん体が老いていくと思われます。 そこで何が一番気になるかと言われると老眼なのです。 耳が遠くなるという問題も確かにあるのですが、こちらは耳に限らずなんですが 意識していないものはないと同等なんです。 聞こうとし…
techoapp.1101.com もう紙のほぼ日手帳は高くてちょっと手が出ないけど、 このアプリはちょっと気になっている。基本無料だし。 エクスポートは少し魅力だけどプリントはいらないかな。 現状月額払うほどではないかなという感じはしてる。 手帳アプリという…
朝起きるもメンタルやられている状態。 朝ごはんは食べたものの出かける気力が出ない、困った。 とりあえず風呂掃除をしてむりくり家から出る。 Macで外付けHDD使えない問題は新しいHDD買ってデータ移さないと。 急ぎだからAmazonより高いけどやむなく家電量…
基本私の文章って私ならではの特徴ってないと思っていて。 人間としての特徴は流石にないことはないんですが、 おそらく読んでる方が「さとられっぽい文章だなぁ」とか 読んでて思ったことあるのかな?というのが気になっています。 自分で思う特徴を無理く…
増補改訂版 スマホ時代の哲学 なぜ不安や退屈をスマホで埋めてしまうのか (ディスカヴァー携書) 作者:谷川嘉浩 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 読みました。 この感想をいつもの文字数に収めてしまうことがこの本で危険とされてることに 当てはま…
ちゃんと説明しますね。 私のことを知らない人は街中で呼びかけないでほしい。 あれ?言ってることが全然変わらないな。 具体例出した方がいいですかね。 街頭演説とか募金呼びかけとかキャッチとか。 いや、「さとられさんですよね?」ってくるんならまだし…
www.ankerjapan.com ニュースは知ってて行ってみたかったんですが ようやく行くことができたのでレポ…というか感想。 私はカフェは足休めと同じぐらいWiFiと電源が重要なんですよ。 まぁカフェに入れたら自動的に足休めは達成されるのですが、 椅子によって…
6日はラフラフリリイベ1部→ホロライブFesディレイビューイング。 ホロライブは一回見てみたかったけどラフラフ2部も見たかったよ。 さすがに事前にチケット買っててそれなりの値段なのであきらめて ラフラフに!とはならんかった。ホロライブの感想は以下。 …
なんだろう。行こうとしてたイベントとかもどんどん諦めてます。 引きがあんまり感じられなくなってるんじゃなかろうか。 やっぱさ、手取り17万だとなにかと厳しいよねぇ。 一人暮らしも検討したことはあるけど少なくとも最初は赤字でしょ。 行った現場もめ…
basegate-yokohama-kannai.com 旧市庁舎あとこんなことになるんだ! まぁ詳細はこのURLから見てもらうとして。 個人的に気になるポイントは、 THE LIVE supported by 大和地所 「THE LIVE supported by 大和地所」は、横浜DeNAベイスターズが企画運営する日…
歩く マジで人生が変わる習慣 作者:池田光史 ニューズピックス Amazon 読みました。 地味に影響されて靴はまだ買ってないけど歩くようにはしてます。 でもただ歩くだけっていうのがまだできてなくてSpotifyで音楽とか ポッドキャスト聴きながらになっちゃっ…
1.本を買うには? 2.PC/スマホを買うには? 3.映画を見るには? 4.カフェに入るには? 5.カラオケに行くには? 注: ラゾーナ:ラゾーナ川崎プラザ(西口直結) アトレ:アトレ川崎(東口直結) アゼリア:川崎アゼリア(東口すぐの地下街) モアーズ:川崎…
というわけでちょっとの時間でしたが高輪ゲートウェイ駅を降りて NEWoMan高輪をちょっとだけ探索してきました。 メインの目的はBUNKITSU TOKYOの偵察でした。 まず本屋として結構ちゃんとした面積があって品ぞろえも それなりにある感じがしたのがいい意味で…
iOS26試したいけどバッテリー持ちまだ悪くなる感じですかね。 まぁなんだかんだで11月とかにアップデートと想定。 雑に言えばアップルから設定アプリに①が出たらですかね。 どうなるかねぇ、これで今のiPhone13が今以上にバッテリー持ち 悪くなるようなら買…
PCの話が続いていて申し訳ありません。 誰にも話せなくてこうやって書くしかないんですよ。 その後、一人で悩んでても埒あかないなと思って ヨドバシの相談コーナーに行ってまいりました。 やっぱ今はデスクトップって全然置いてないみたいで。 ただ音楽編集…
前使ってたデスクトップは無理くりWindows11にしたので 大型アップデートが自動でなされない問題をはらんでいて。 とはいえノートPCは持ってるからクラムシェル使用で 使えないかとやってるんですけどどうもダメっぽい感じ。 主な使い方としては、 ・メール/…
AirPodsPro3はひとまず様子見だけど多分買わない。 AirPodsPro初代とAirPodsPro2両方持っておりまして、 私の用途ではっきりした進化ポイントが感じられなかった。 ノイキャンごりごりに効いたAirPodsProほしいのですが、 わざわざ買い替えるところまではし…
結構無印iPhone17魅力感じるなぁ… 見るまでは正直あんまり新しい魅力なくて16が値下がりするから 買うならそっちかな、くらいの感じでいたのですが。 今持ってるのがiPhone13の256GBなんですが、比較して気になるのが ・バッテリーがビデオ再生ベースで1.6倍…
まぁ一般的な問題かはわかっていないのですが、 ひとまずハロプロの秋ツアーは関東のホールが全然ありません。 せっかくだから練習兼ねてCopilotに訊いてみました。 関東地方で「2000人程度収容のホール」が少ない理由には、いくつかの背景があります。以下…
世の中がどんどん便利という方向に進んでいるのでしょう。 とりあえずGoogleで「便利」と入れてみる。 都合がよく重宝なこと。また、うまく役に立つこと。 なるほど。素晴らしいことじゃないですか。 でも、最近「便利」ということを全肯定していいのか疑問…
panasonic.jp 三宅香帆さんのYouTubeで勧めていて肩こり対策に使ってみたいものの 定価で買うとなるとなかなかに勇気がいる値段だな…。 と思って一応レンタルないか調べたところヒットしました。 www.rentio.jp 初月1650円、そのあと3300円/月、12か月で自動…
www.1101.com 最低の値段のラインが上がってるな、本体で3000円弱。 今年のはメルカリで安く新品が買えたからほぼ日手帳にしたけど メルカリで頻繁に見張るのも結構疲れるしな。 来年はもう高橋手帳とかにしちゃおうかなと思っています。 別に仕事で使ってい…
いろんな芸能人がいろんな理由で芸能活動を終えたり、 グループから抜けたり、事務所が変わったりしています。 「○○がいない世界なんて考えられない」みたいな文章を見かけるたび、 個人的にはこう思ってしまうのです。 だったら、その事実から目を背ければ…
多分意味がわかってない人が結構いると思われますので。 変な文字がアイコンになっていると思うのですが、 これはカタカナで「サトラレ」を1文字っぽくしたものです。 そこまで深くはないんですけど、大日本タイポ組合が好きでして。 dainippon.type.org こ…
前のリュックがポケット数とかも割と満足しちゃっていたので 買い替えしようとなって色違いを買ってしまったんですよ。 もっと冒険すればよかったです。悔しい。 いや、ポケット減ったり場所変わったりしたら今の利便性が 失われるのかと思ったらちょっと躊…
音楽、アイドル、バラエティと好きなものを考えていくと 他との違いは自分の中で「わからなくてもいい」と思えるか。 結局ここなんじゃないかと思うわけです。 音楽は好きだけど歌詞をよく読まずに音だけで好きな曲もあるし、 アイドルもバラエティも分かっ…
まぁ、これは仮でちゃんと印刷会社に100枚くらい頼むつもりですが。 あ、ヲタ名刺の説明からしなきゃですね。 ほかの界隈を知らないのでハロプロ界隈の2000年代の話ですが、 大きなオフ会等で新しい人と知り合ったときに仕事相手でもないのに 自分のハンドル…
こう書くだけで、多くの人にいろんな気持ちを抱かせる日。 そんな日が誕生日という人だっているだろう。と思って Wikipediaで誕生日の有名人を調べたらとある人の名前で また違った気持ちを抱かせることになってしまったのでひとまず保留。 @JAM EXPOのタイ…