本当におめでとうございます。
…という話は、もし自分の応援しているアイドルでも言えるのか?
って考えると、なかなか難しい問題だな、と思うんです。
応援しているアイドルが結婚するのはなんの問題もないし
おめでとうの気持ちでいっぱいになるのはたぶん間違いない。
ただ、その先もそのアイドルにお金を落とせるのか???
アイドルとしての応援を続けることができるのか???
正直難しいかもしれないと思うのです。
こういう表現は語弊を生むと思うんですけど、「あがった状態」なんです。
すごろくでいうとね。だからアイドルの卒業に近いニュアンスなんです。
人生のすごろくとしてはそこから続きもあるし、今回のケースでは
アイドルとしての続きもあるんですよ。外から見れば。
だけど、自分の中でのその子のアイドルすごろくは、結婚はあがりです。
松田聖子はずっとアイドルだっていう意見の人もいそうですけど、
正直松田聖子の今の状態のアイドルは「」がついた「アイドル」です。
結婚を祝うより、その後もアイドルとして応援することのほうが難しい。
というのが自分のスタンスだな、と思いました。
Negiccoのこれからの収益がどう変化するかすごく気になります。
そんなことを考えた2月の終わり。