inf.(メインブログ)note

*今後の予定*
2025/02/01 13:10~ 室田瑞希@上野
2025/02/10 19:00~ ラジレート@有楽町
2025/02/11 12:30~ 稲場愛香@越谷レイクタウン
2025/02/14 19:00~ Bリーグ@関内
2025/02/16 12:30~ ロジクロ@幕張豊砂
2025/02/18 19:30~ 稲場愛香@川崎
2025/02/23 ??:??~ ロジクロ@昭島
2025/03/02 17:00~ INUWASI@横浜
2025/03/10 ??:??~ ロジクロ@川崎
2025/03/20 17:00~ えびちゅう@さいたま新都心

音楽の日第一部

第二部はさすがにリアルタイムで起きるのは無理です。
第一部も出川さんの充電旅とかとザッピングしながらって感じでざくっとです。
 
音楽の日ってこんな感じでしたっけ?ディレクター変わりました?
こないだ音楽の日は真っ当な音楽番組って言ったの撤回しなければ。
笑いを入れてくる割合が思ったより高いですし濃くいれてきました。
ただやっぱり中居さんのフォローというか受けがうまい。
正直中居さんの司会あんまり好きじゃないんですがさすがでした。
もしかしたら日テレとの違いは司会の腕の差なのかもしれない。
日テレのネタの方が滑ってるとはいえ音楽の日でもこれは…っていうのはありました。
それでも中居さんとのやり取りで救われたりすることが度々あって。
自分の中では発見というか気づき、という感じでした。
 
日テレの翌週ということで比べると、両方出てる歌手の方は曲同じ人も変えた人もいました。
それはそれぞれの戦略とか大人の都合とかあるんでどちらが良し悪しとかはないですが、
両方見てる身としては曲を変えてくれると新鮮でいいですね。
両方新曲やって頭に刷り込ませるっていうのもアリですけどね。
ただ、おんなじ曲をやってたからと言って刷り込まれた曲があるかと言われると…
まぁほぼアイドル目的で見てるんで他はあんまり印象に残ってないといえばそうかもしれない。
 
これ第二部と同じ番組である空気出すんですかね?
ロゴとかは一緒かもしれないけど司会変わる可能性ありますよね?
さすがに夜遅くまでバック演奏の方も付き合わないでしょうし。
第二部は3連休のうちに録画の消化をしたいですけど間に合わないかもなぁ。
モー娘。の出番のとこだけまずチェックして全体はそのあとゆっくりになりそう。
というか締め!中居さんが残らないとは思ってたけど第二部あるのにまた来年!はおかしくないか?
それだったら番組名変えて別番組って言ってもらった方がこちらもわかりやすいです。