2025-01-01から1年間の記事一覧
私が見るものでアイドルの比率がかなり高いということを除くと ハロウィン超流行ってるように感じちゃうけど多分偏り。 ハロウィンに乗れないアイドルどうしてるんだ? 息できないんじゃないかと心配になるのだけど。 InstagramでもYouTubeでもXでもハロウィ…
前回の更新で書かなかった背景の一つとして、 今私は地上波テレビを見る時間が減ってきているんですね。 特にリアタイする時間というのは本当に限られていて テレビっ子を自認していた身として寂しいんですよね。 一言で軽く書いてしまうと気力がないという…
最近、BSノブロックのゲストとか呼ばないで 飲み食いしてる回を結構繰り返し見ちゃうんですよ。 www.youtube.com もちろん佐久間さんが出てるっていうのが前提で見てるんですが ちょっと怖い仮説が頭に出てきたんですよ… これ、一部の芸人さんがいう「BSテレ…
リアタイやってみる! メンバーがドラマ出る主題歌って、出るメンバーの見どころとかソロパートあるケース多い気がするけど別にそこ関連付けする必要ないよな。 あいみょん、地味に歳を重ねた感するな。老けたともまた違うんだよな。 つかオープニングは? 2…
こういうのも入れての更新頻度と思っていただければ。 カービィのエアライダーDirect第2弾見たけど面白そうですね。 まぁまだSwitch2持ってないし原資もないので賞与出たら どうするか考えてみようかなと思っています。 ただできるならスマホも買い換えたい…
Xで書いたんですけど、改めて書こうと思って。 SMAPとイッちゃった! SMAP SAMPLE TOUR 2005のDVD久々に見て。 このオープニングはそりゃテンション爆上げになるよなぁと。 1曲の中で曲調がどんどん変わっていくんですけど、それが ワクワク感を生み出す謎な…
この更新は悩み相談と思っていただければ幸いです。 まだ全部聴いたわけじゃないのでなんともですが、今 のところ聴いてて「照れ」を感じるんですよ、わたしが。 佐藤さんが感じてるわけじゃなく聴いてるわたしに生じてる。 本当は最初に浮かんだのは「恥ず…
書けないんじゃない、考えてないだけ。 作者:かんそう サンマーク出版 Amazon Amazonの上位レビューが賛否割れている。 わたしは面白く読んだけど真面目に文章術学びたい層には 全然刺さらない内容だと思います。それはそう。 わたしも読んだ感想は文章術と…
初老を迎えまして、これからどんどん体が老いていくと思われます。 そこで何が一番気になるかと言われると老眼なのです。 耳が遠くなるという問題も確かにあるのですが、こちらは耳に限らずなんですが 意識していないものはないと同等なんです。 聞こうとし…
tv.hatenablog.jp 武道館の感想はこちらで書いたので読んでいただくとして。 そこで書いていなかった、コントのところを書いていきます。 正直、あそこは恥ずかしくて私はまともに見れていません。 会場のウケは「ややウケ」と「まぁまぁウケ」の間かな。 オ…
コンセプトがこんなに活きたハロプロコンサートって 最後に見たのいつだ??となるくらいの内容。 スタッフロールに北野篤さんの名前を見たからある種納得。 正しく手間暇かけたコンサート。 全曲歌詞表示も夏のハロコンに続きよかった。 これをデフォルトに…
本屋で2026年のマイブックを買うところからスタート。 崎陽軒で炒飯弁当を買ってみなとみらいへ。 くまざわ書店で高橋手帳を買う。もうこれでいいや。 あまりにビジネスしてる見た目だからステッカー貼ったりして ちょっとフレンドリーな手帳になったらいい…
techoapp.1101.com もう紙のほぼ日手帳は高くてちょっと手が出ないけど、 このアプリはちょっと気になっている。基本無料だし。 エクスポートは少し魅力だけどプリントはいらないかな。 現状月額払うほどではないかなという感じはしてる。 手帳アプリという…
朝起きるもメンタルやられている状態。 朝ごはんは食べたものの出かける気力が出ない、困った。 とりあえず風呂掃除をしてむりくり家から出る。 Macで外付けHDD使えない問題は新しいHDD買ってデータ移さないと。 急ぎだからAmazonより高いけどやむなく家電量…
基本私の文章って私ならではの特徴ってないと思っていて。 人間としての特徴は流石にないことはないんですが、 おそらく読んでる方が「さとられっぽい文章だなぁ」とか 読んでて思ったことあるのかな?というのが気になっています。 自分で思う特徴を無理く…
増補改訂版 スマホ時代の哲学 なぜ不安や退屈をスマホで埋めてしまうのか (ディスカヴァー携書) 作者:谷川嘉浩 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 読みました。 この感想をいつもの文字数に収めてしまうことがこの本で危険とされてることに 当てはま…
ちゃんと説明しますね。 私のことを知らない人は街中で呼びかけないでほしい。 あれ?言ってることが全然変わらないな。 具体例出した方がいいですかね。 街頭演説とか募金呼びかけとかキャッチとか。 いや、「さとられさんですよね?」ってくるんならまだし…
イオンモール幕張新都心の2回目へ。 盛れ、思ったより客のパート多くて光のうたを思い出しました。 今日はおみふは夜なのもあってそこまで心配な白さではありませんでした。 初回SPのブルーレイ、よく分かってなかったけどホールでやってて武道館に漏れたも…
なんか外出する気になれなかったのですがかといって ずっと寝てよう、ともならなかったのでひとまず家を出る。 昼にチキンカツを食べて元気をチャージし、そのまま DJKOOとBEYOOOOONDSのリリイベで幕張豊砂へ。 今月からApple Musicに入ったのですが勝手が全…
朝ごはん食べて風呂掃除を済ませたらサンマルクでモーニング。 そこから新橋・汐留に移動してクマリデパートのリリイベ1回目へ。 うーん、やっぱりまだ現体制は気乗りしないかもなぁ… 日曜に単独ライブ、大阪と東京発表されましたが東京の会場が まさかのVea…
www.ankerjapan.com ニュースは知ってて行ってみたかったんですが ようやく行くことができたのでレポ…というか感想。 私はカフェは足休めと同じぐらいWiFiと電源が重要なんですよ。 まぁカフェに入れたら自動的に足休めは達成されるのですが、 椅子によって…
tv.hatenablog.jp 昨日完全に力が失われてあの更新が限度だったのですが、 さすがに説明が足りなすぎるので補足させて下さい。 Juice=Juiceはそらオーケストラでやったらいいのはわかってました。 私は基本的に「1000人書いてることを1001人目として書く」こ…
Juice=Juiceは3回目とか言ってたし、そらオーケストラとも 合うだろうからそういう意味では上がりきったハードルの中かな。 盛れミ・アモーレは初だから楽しかったな。 ただ隙アモの話からコラボするのがちょい早かったかな、もう少し泳がせたかった。 OCHA …
6日はラフラフリリイベ1部→ホロライブFesディレイビューイング。 ホロライブは一回見てみたかったけどラフラフ2部も見たかったよ。 さすがに事前にチケット買っててそれなりの値段なのであきらめて ラフラフに!とはならんかった。ホロライブの感想は以下。 …
これから昨日の日記を書くんですけど、見てきたものに対して 要望的な文言が含まれる可能性があります。 これについては万が一運営事務所さんやメンバーの方が見たら 基本的に「少数派がなんか言ってら」という感じで流してください。 参考にしなくていいで…
これから昨日の日記を書くんですけど、見てきたものに対して 要望的な文言が含まれる可能性があります。 これについては万が一運営事務所さんやメンバーの方が見たら 基本的に「少数派がなんか言ってら」という感じで流してください。 参考にしなくていいで…
なんだろう。行こうとしてたイベントとかもどんどん諦めてます。 引きがあんまり感じられなくなってるんじゃなかろうか。 やっぱさ、手取り17万だとなにかと厳しいよねぇ。 一人暮らしも検討したことはあるけど少なくとも最初は赤字でしょ。 行った現場もめ…
日2100TBS ザ・ロイヤルファミリー 日2215テレ朝 すべての恋が終わるとしても 日2230日テレ ぼくたちん家 月2100フジ 絶対零度 月2200フジ 終幕のロンド 火2100テレ朝 ちょっとだけエスパー 火2100フジ 新東京水上警察 火2200NHK シバのおきて 火2200TBS じ…
basegate-yokohama-kannai.com 旧市庁舎あとこんなことになるんだ! まぁ詳細はこのURLから見てもらうとして。 個人的に気になるポイントは、 THE LIVE supported by 大和地所 「THE LIVE supported by 大和地所」は、横浜DeNAベイスターズが企画運営する日…
歩く マジで人生が変わる習慣 作者:池田光史 ニューズピックス Amazon 読みました。 地味に影響されて靴はまだ買ってないけど歩くようにはしてます。 でもただ歩くだけっていうのがまだできてなくてSpotifyで音楽とか ポッドキャスト聴きながらになっちゃっ…