inf.(メインブログ)note

*今後の予定*
2024/07/02 18:00~ 野球@関内
2024/07/13 12:30~ ラジブン4@配信
2024/07/17 18:00~ 野球@関内
2024/07/23 18:00~ timelesz@新横浜
2024/08/12 ??:00~ ロッキン@蘇我
2024/08/17 ??:00~ ブング・ジャム@京急蒲田
2024/08/23 19:00~ 東京歌謡曲ナイト@川崎
2024/08/28 18:00~ 野球@関内
2024/10/27 16:00~ 佐久間@新横浜

バッテリー交換の顛末

というからにはただバッテリーを交換した、という話ではないです。

一応昨日Appleのサイトから予約を取って今日いってきました。

バッテリー交換ということでスムーズに進むかと思ったのですが、

わずかに液晶サイドに傷があるということが判明。

判明というか、私はそりゃ知ってたけどかすり傷的なものだと思ってて。

これは表面ガラスの交換も行う必要があるかも、という話が。

ちょっと確認してきますねーと言われて待ってる途中、

「いやこのレベルは流石に交換不要だろ」という気持ち半分、

「お金ないからバッテリーのみ交換であってくれ」という気持ち半分。

 

「お待たせしましたー」とスタッフさんが戻ってきた時、

持ってるものとかに不審な点はなかったんですが、なんとなく

「これは画面修理いるっぽいな」と感じました。

そしてその予感通り、画面修理も同時に行う必要有りとの結果が。

合わせると27000円ぐらいするんですよ。さすがに即決はできないので

修理はキャンセルしてそのまま近くにあるApple Storeに駆け込み相談してきました。

バッテリーの劣化が発火の可能性とかのあるタイプの劣化かどうかが

一番心配だったのですがそういうことではないようです。

一応新しい機種を相談するという話でスタッフさんに対応いただいたのですが、

結果おそらく秋に新製品が出るだろうからそこまではステイでいくことに。

それまでにバッテリー等でまずくなったら改めて相談させていただくことに。

商品やサービスはいい値段取るAppleですが、こういう対応は本当にありがたいんですよね。

 

本当はロッキンや東京歌謡曲ナイトにはスマホをちゃんとした状態で

持っていきたいと思っていたのですがその希望は叶わない形に。

予備スマホを持っていっていざというときにはSIM入れ替えて乗り切ろう。

iPhoneをドンと買えるような大人になりたかったよ。

いや、正確には買ったら日々の生活費さえままならないレベルではないので

買えないわけではないんですけどメンタル面で勇気が出なかったのです…。