inf.(メインブログ)note

*今後の予定*
2025/01/19 12:30~ ロジクロ@海老名
2025/02/01 13:10~ 室田瑞希@上野
2025/02/10 19:00~ ラジレート@有楽町
2025/02/11 12:30~ 稲場愛香@越谷レイクタウン
2025/02/14 19:00~ Bリーグ@関内
2025/02/16 12:30~ ロジクロ@幕張豊砂
2025/02/18 ??:??~ 稲場愛香@川崎
2025/02/23 ??:??~ ロジクロ@昭島
2025/03/02 17:00~ INUWASI@横浜
2025/03/10 ??:??~ ロジクロ@川崎
2025/03/20 17:00~ えびちゅう@さいたま新都心

まじめなにっき(そのに)

さて、誰が望んでいるんだかまじめなにっき、今回のテーマは「頑張る」です。
 
前にも載せたんですが、頑張るの意味を調べると、

1:我意を張り通す。
2:どこまでも忍耐して努力する。

と出てくるのですが、普段こんなにシビアにこの言葉を使うことはないのではないでしょうか。
あえていえば、「全力で取り組む」に近い意味ではないでしょうかね。
なのでこれからは「頑張る」を「全力で取り組む」という意味で使わせていただきます。
 
おいらは、頑張ったことがありません。
うーん、何だろ、頑張ったこと、恋と卒論かな?
どっか余裕を持たしておきたいんですよね。
その時期に一番取り組むことというのはあっていいと思うけど、全力じゃなくても。
なんて思っているから、これっていう自分の得意分野みたいなものがないんですよね。
だって、まだまだ試してみたいですもん。
これっていうものが見つからないって言い方もできますけど、
まだもっと面白いことがあるんじゃないかって思うことはとてもわくわくします。
とっても大雑把ですけど、おいらはやっぱり「つくる」ことが好きだなぁと。
そういうことにだんだん気がつけばいいのかなぁと。
 
頑張ることもいいと思うけど、周りを見渡すともっと面白いことが転がってるかもよ?
常に周りへのアンテナは張っておかないとね。