今回見れてるのがHOT STAGE、HEAT GARAGE、SMILE GARDENの
3つなのでその中の感想になってしまうのは申し訳ないです。
ハロプロ系はこの3つでやるとなると無難なセトリにはなっちゃうかな。
HEAT GARAGEのJuice=Juiceがあばれてっかで始まったのが驚いたくらい。
あとはメンバー抜けたりもあったりしてこれのために
新しい曲を覚えて、というのは現実的でないという判断かもしれません。
若手を中心にカバーを挟むのが特徴の一つだったように思います。
今年のTIFは懐古企画が多かった気もするので合ってたとも。
あとは配信の感想でいうと、さすがに全組のカメラ割は作ってないでしょ。
なので出たとこ勝負、みたいなスイッチングが多かったですね。
金払ってんだからちゃんと映せ、とは言うのは申し訳ない。
わからんけどきっとその後ダイジェスト番組が放送か配信かされる予想で
いますのでそこでちゃんとしたカメラ割のが残ってるといいね。
CiONは曲はいいと思うんだけどMCの「あなたに、あなたに、…」の
くだりがどうも肌に合わないんだよなぁ。もっとクールにしてほしい。
ラフラフは日比野さんがPR大使グランプリだったからか妙にTIFを
背負いこんでる感じがしましたね。大事にするのはいいけど
あくまで一イベントだっていう認識も併せて持っておくといいかも。
配信は6日まで見逃し見れるっぽいので見てないところで
気になるのをちょこちょこ見ていこうかと思っております。