ちなみに第壱回、第弐回、第四回、番外編。
・火星るる(堀井美月)
「ひぼしるる」と読みます。持ち歌は「東京タワーとあなたと火星」。
Iカップの爆乳を武器としている惑星アイドル第三号。
話をしていても内容がまとまらないことが多いです。
あと、ちょっぴり頭が悪そうなキャラをしています。
おそらく惑星アイドルの中で一番有名なのでは?おいらが唯一入る前から知ってました。
単独グラビアをB.L.T.に載せてもらったこともあるなど、運はなかなかよさそうです(笑)
・木星れれ(義家ゆりか)
「きぼしれれ」と読みます。持ち歌は「木星の雪」。
金星さんに続いて歌がうまいと個人的には思う惑星アイドル第四号。
よく泣きますがポジティブを常に心がける現役高校生&最年少。
その裏では自分を過小評価しがちな自信のなさが伺えるところがギャップですかね。
きゃぴきゃぴな印象を与えるかもしれませんが、感受性豊かな子なのだと思います。
・土星ろろ(大島みづき)
「つちぼしろろ」と読みます。持ち歌は「勝手に土星」。
妙に自信満々でさっぱりした性格という印象を受けます。
長州小力の顔面にキックするという偉業を達成しました(笑)
番組上では見えないですが、大島さん名義のブログではハロプロなどの話題も出てくるので、
わりとアイドル好き?な一面も持っているようです。
・天王星らら(中川杏奈)
「てんのうぼしらら」と読みます。持ち歌は「だるい天王星」。
オーディション時にインフルエンザでマスクをしていたがために
合格後もマスクをさせられている通称「マスクアイドル」。
惑星アイドルの中では一番やる気があるのではないでしょうか。
最近は着声が取り上げられるなど、わりと推されているようです。
いよいよ次回は最終回。小惑星アイドルを取り上げます。