このあたりで書いていたんですけど、ついに機種変更しました。
DMでは本体代実質0円で機種変できると書いてあったので、それならと
auショップに足を運んだんですよ。そうしたらそもそも在庫がない。
(DMの実質0円機種を目当てにしていたので)
なので何店舗か回ったところ、在庫はあるんですけど何故かどこも
頭金として10800円取られるんですよ。
おっかしいなぁ?DMに(店舗とかによって違う)とは書いてあるものの
なんか嫌な感じがするなぁと思っていたんですよ。
オンラインショップから機種変更したときの代金は頭金無しなのは
すでに調べていたので、やったことないけどオンラインで機種変しようと。
そして製品が今日届いたんですけど(注文してから結構早く届きました)
機種変更の手続きを自力でやるところが若干不安ではあったんです。
ちゃんとした手続きの説明書同封されててほしい!と思って開封したら
説明がまさかのA4両面1枚。マジか。
ま、まぁ最悪auに電話で問い合わせたりしてやればいいか、
と思い直し読み進めていきます。
まずケースによって読むところを指示されます。機種変更は…
・Android/4Gケータイ→Android/4Gケータイへ機種変更されたお客様
・iPhone→Android/4Gケータイへ機種変更されたお客様
おわり。
えっ!!!
3Gケータイから機種変更したケースが書かれていないのですが…
でも、どっちでもやる作業があるのでそれをやって様子を見ようと。
通信方式が変わるのでSIMが変わります。まずそれを取り外して本体にin。
そこから電池パックを入れてから回線の切り替え手続きスタート。
オンラインショップサイトか電話のどちらかで切り替えますが、
受付時間がオンラインショップサイトのほうが長かったのでそちらで。
すでに機種変更の最初の申し込みをした時点でオンラインショップは
ログインをすでに済ませているので必要な情報も最低限でOKでした。
auIDとパスワード、電話番号だけで大丈夫でした。
オンラインの切り替え方法が1行20文字くらいの幅で7行と画像1枚なんですよ。
…本当にこれで大丈夫なのか?やっぱり電話にしたほうが良かったか?
と不安な気持ちが大きくなりながら説明どおりに行い、
戻って元・新ケータイを両方電源OFFにして30分待機。
わりと30分ピッタリぐらい待って電源ONにし、新ケータイから
発信用テスト番号へ電話をかけ、記載のガイダンスが流れたので完了。
iPhoneからの人はやる手続きのところを見たらEメール・Cメールでした。
なので試しに手続きしないでEメール送ってみたらわかるんじゃないか?
というわけでEメールを開いたら初期設定とか言われたので従います。
最低限の設定を終え、受信フォルダとかの画面になったところで
Eメールを送ってみます。
きたぁぁぁぁぁぁぁぁこなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃ
というわけでiPhoneからの人がやる手続きは不要と判明。
電話もちゃんとかかるしここからは機種内の設定をいじるだけです。
今回機種変したのはGRATINA KYF37SKAという機種なんですが。
Wi-Fiの設定とかもある!なにそれ新鮮!今のガラケーってそんな感じなの?
しばらく使ってみてなにか気づいたこととかあればまた書くかもです。