inf.(メインブログ)note

*今後の予定*
2024/04/26 19:00~ Jグル@渋谷
2024/05/05 19:00~ クマデパ@渋谷
2024/05/26 17:00~ WAY WAVE@渋谷

ホームページとブログとTwitterは別のもの

当たり前のことですが。
やっぱりその時代の流れというのがあって、メインで文章を書くところが
ホームページ→ブログ(mixiと使い分けの人も?)→Twitterとなってる人も多いのでは。
でもやっぱりそれぞれの特性もできることも違うんだから、
何か書きたいっていう場合には書く内容を踏まえてどれが一番いいか選びたいですよね。
 
ホームページは本当は書くことにとどまらず、何を出しても自由ですよね。
現においらは今ホームページはホームページで書いてた頃の過去ログと合わせて
作った曲の置き場として使っています。
ブログサービスだとどうしても一回にアップできるファイルの容量が小さくて、
そっちで置き換えは難しいなという判断をしています。
何よりブログ以降と違うのは、一つ新しい更新をしてもそれはあくまでファイル単位で、
一記事に1アドレスがつくような形じゃないというのが大きく違うところ。
(もちろんホームページでそのような形を取ることもできますが)
 
ブログは1記事1アドレスという当時としては新しい形でした。
それをさらにTwitterは1つぶやき1アドレスという形になりました。
なので、Twitterに連続した内容を数回に分けてつぶやいても、
あくまでアドレスからすると1つぶやき単位で見るもので。
いくらシステムとしてリプやスレッドでまとめて見れるようになっても
それは別々のつぶやきを糸で通したみたいなものだと思っています。
…ちょっと例えが悪かったな、単語帳みたいな感じですよ。
言いたいことをまとめたから読んでって20枚まとめた単語帳渡されても違和感ありますよね。
それだったら最初からレポート用紙かルーズリーフかわからないけどそっちで書いたほうが。
そのアドレスを紹介文と一緒にTwitterで流すのはいいと思います。
 
たしかに今はTwitterで書いたほうが読んでもらえるんだろうけど…
読まれないなら書いてないのと一緒、みたいな意見が来るかもなぁ…
もうそうするとなんのために書くかの優先順位の話になってきそうですね。
おいらは読まれるのも大事ですけどどういう形で読んでもらうかも負けないくらい大事だと思います。