inf.(メインブログ)note

*今後の予定*
2025/01/19 12:30~ ロジクロ@海老名
2025/02/01 13:10~ 室田瑞希@上野
2025/02/10 19:00~ ラジレート@有楽町
2025/02/11 12:30~ 稲場愛香@越谷レイクタウン
2025/02/14 19:00~ Bリーグ@関内
2025/02/16 12:30~ ロジクロ@幕張豊砂
2025/02/18 ??:??~ 稲場愛香@川崎
2025/02/23 ??:??~ ロジクロ@昭島
2025/03/02 17:00~ INUWASI@横浜
2025/03/10 ??:??~ ロジクロ@川崎
2025/03/20 17:00~ えびちゅう@さいたま新都心

27時間テレビ総括

本当に今年の27時間テレビはほとんど見なかった。
テレビ雑誌などで企画が発表されたときから、見所ないなぁとおもってたから。
まぁもとめるものと今回のテーマがずれてたというのもあるんですが。
割と感動路線も求めてたみたいだから。
 
番組コーナーに渡しちゃえば一応それなりなんだけど、オリジナル企画が見ててつらかった。
チビノリダーがつるべの役割してたよね?まぁ電車男わたしたちの教科書西遊記と、フジテレビには逆らえないんだろうねぇ。他局出ないもんねぇ。
チビノリダー役割無いからってつるべやらせようとしてもリアクション取れないんだから無理だろ。
ボウリングのタレントが華なさ過ぎてびっくりした。今年は予算と手間相当削ってるね。
それが読み取れたのが一番さめた原因かも。
 
今年はめちゃイケコーナーはないんだね。ミラクルタイプのほうが安いからか?
めちゃイケの作った27時間テレビのレベルが高かったと思っているだけにちょっと残念。
やっぱり感動と笑いを両方得ようとするのはなかなか難しいよね。
おいらは27時間テレビにはいつまでも24時間テレビのアンチテーゼとして笑いに走ってほしいと思っています。
ある意味今回は「27時間テレビのアンチテーゼ」だったのかな。
 
ま、本当にそのつもりなら司会をSMAPにしちゃだめだろなぁ(笑)みのもんたも勘弁だけど。